<景品表示法に基づく表記> 本ブログの一部のコンテンツには広告アフィリエイトが含まれています。

転職エージェント

外資系に強い転職エージェント【ランスタッド】の評判は? 実際に登録している筆者が全特徴を解説!

外資系・ハイクラスに強い転職エージェントの【ランスタッド】(Randstad)の利用を検討している方に、30社以上の転職エージェントに登録している筆者が解説します。

転職エージェントには、それぞれの特徴・強み・弱みがあります。

希望する地域、業界、職種、待遇などによって、自分のニーズに合った転職エージェントに登録する必要があります。

また、自分の担当となるキャリアアドバイザーとの相性も重要です。

にぬきたまご

早速ですが、ランスタッドをおススメする人は以下のとおりです。

ランスタッドをおススメする人
  • 800万円以上の高収入案件を狙っている人
  • 英語を使用する仕事を探している人
  • 日系企業と外資系企業を検討している人
  • コンサルタントとじっくり向き合いたい人
  • 30代から50代の人

この記事では、3年前からランスタッドに登録している筆者が、実際に感じた強み・弱みや効果的に利用するコツなどについても解説していきます。

この記事を読んだらわかること:外資系に強い転職エージェント【ランスタッド】の評判は?

ランスタッドを検討している方にとってこの記事が少しでも参考になれば幸いです。

それでは、ランスタッドについて解説していきます!

目次
  1. ランスタッドの概要と特徴
  2. 実際に登録している筆者が分析するランスタッドの強み
  3. 実際に登録している筆者が分析するランスタッドの弱み
  4. 他の転職エージェントとの比較
  5. ランスタッドをおススメする人・しない人
  6. ランスタッドを有効活用するコツ
  7. ランスタッドのサービス利用の流れと退会方法
  8. ランスタッドの良い評判・悪い評判
  9. ランスタッドの評判:まとめ

ランスタッドの概要と特徴

    ランスタッドは、世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持つ、世界最大級の総合人材サービス会社です。

    日本においてはランスタッド株式会社が人材紹介サービス、人材派遣サービス等を提供しています。

    設立1980年8月
    住所〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 
    ニューオータニガーデンコート21F
    資本金人材派遣サービス、人材紹介サービス、テクノロジーサービス、
    アウトソーシング事業、人事サービス
    国内拠点数94拠点(内インハウス拠点数37)2022年8月31日現在
    取り扱い社数10,000件以上
    求人掲載件数6,212件(2023年3月11日現在)
    取り扱い案件の約80%が非公開求人

    実際に登録している筆者が分析するランスタッドの強み

    にぬきたまご

    ここでは実際に登録している筆者が分析するランスタッドの強みを3つ紹介します。

    ランスタッドの強み① 高待遇案件が多い

    本記事の更新時点でランスタッドには5,239件の求人が掲載されています。

    そのうち4,304件が年収800万円以上の案件となります。

    ランスタッドが扱う掲載件数の約80%が800万円以上の好待遇案件です。

    ランスタッドの強み② 日系企業の案件も多い

    外資系の案件に強いランスタッドですが、日系企業の取り扱いも多いのが特徴です。

    本記事の執筆時点で、掲載案件の約70%が日系企業の案件になります。

    実際に私も紹介いただく案件の半数程度が日系企業の好待遇案件です。

    ランスタッドの強み③ コンサルタントの質が高い

    登録していて私が実際に一番実感するのが、ランスタッドのコンサルタントの質の高さです。

    私は管理部門またはクリエイティブ系の職種で登録していますが、それぞれの担当コンサルタントに不満を感じたことはありません。

    具体的な評価ポイントは以下の3点です。

    • レスポンスが早い
    • 求人案件の背景情報が充実している
    • 押しが強くない

    高待遇案件を扱っているためが、ひとつひとつの案件を丁寧に対応している印象があります。

    紹介される求人案件については、採用背景や面接官の情報など書類選考・面接対策に役立つ情報を提供してもらっています

    私は他のエージェントにも登録していますが、ここ数年立て続けに他のエージェントに在籍していた優秀なコンサルタントがランスタッドに転職しました。

    おそらくコンサルタントにとっても、ランスタッドは働く場として魅力的な転職エージェントなのではないかと思います。

    実際に登録している筆者が分析するランスタッドの弱み

    にぬきたまご

    つぎに実際に登録している筆者が分析するランスタッドの弱みを3つ紹介します。

    ランスタッドの弱み① 紹介案件数が少なめ

    高待遇案件を中心に扱っていることもあり、取り扱っている案件数は日系総合転職エージェントと比較すると少なめになります。

    また、紹介企業と候補人材のマッチ度を重視している傾向も伺えます。

    そのためマッチ度の低い案件は紹介されないため、総合的な案件数としては少なめの傾向になっています。

    じっくり転職活動を行っている人にとっては良いですが、少しでも転職の機会の可能性を広げたい人は他のサービスの併用をおススメします

    ランスタッドの弱み② 登録のハードルが高め

    こちらも高待遇案件を中心に扱っているため、登録希望者に対するハードルは他のエージェントと比較して高いかもしれません。

    仮に登録しても、「現在ご紹介できる案件はありません」と案内されることもあります。

    LinkedInリクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)のプロフィールを充実させて、コンサルタント側からスカウトをもらう方法を試してみることをおススメします。

    ランスタッドの弱み③ コミュニケーションコスト

    私が実際に案件の紹介を受けるときは、メールのみの連絡のときもありますが、口頭で採用背景等を説明したいと言われることが多いです。

    もちろん口頭で説明を受けることは、求人票には書いていない周辺情報を頂けるので大変ありがたいです。

    いっぽう、人によってはコンサルタントとの電話・オンライン面談の時間を設定しなければならないことがデメリットになることもあります。

    他の転職エージェントとの比較

    にぬきたまご

    ランスタッドの強み・弱みを解説しましたので、次に他の転職エージェントと比較してみます。

    比較対象として、外資系案件を扱うエージェントのロバート・ウォルターズ、マイケル・ペイジ、JACリクルートメントをピックアップしました。

    私はこれら3社にも実際に登録しています。掲載している情報は本記事執筆時点のものになります。

    求人総数外資系案件数800万円以上
    案件数
    コンサルタントの質
    (登録している筆者の評価)
    ランスタッド6,2121,5974,189
    ロバート・ウォルターズ1,9281,2901,285
    マイケル・ペイジ5,1803,7961,959
    JACリクルートメント14,98411025

    4社の比較においてランスタッドは:

    • 800万円以上の案件数:1位
    • 求人総数:2位
    • 外資系案件数:2位

    であることがわかります。

    ランスタッドをおススメする人・しない人

    にぬきたまご

    ランスタッドと他のエージェントを比較しました。ここでランスタッドをおススメする人・しない人をまとめます。

    ランスタッドをおススメする人
    • 800万円以上の高収入案件を狙っている人
    • 英語を使用する仕事を探している人
    • 日系企業と外資系企業を検討している人
    • コンサルタントとじっくり向き合いたい人
    ランスタッドをおススメしない人
    • 業務で英語を使用しない人
    • コンサルタントとのコミュニケーションが苦手な人
    • 20代の人(専門的なスキルがある場合は除く)

    ランスタッドを有効活用するコツ

    ランスタッドを有効活用するコツ
    1. 自分の実績・スキル・強みを整理する
    2. 転職の目的・希望をコンサルタントとすり合わせる
    3. 紹介案件は口頭でも説明してもらう
    4. 定期的に職務経歴書を更新して、連絡を取る
    5. 他の転職エージェントを併用する

    ①自分の実績・スキル・強みを整理する

    ランスタッドはハイクラス案件を中心に扱っています。従って、求職者に求められるスキルや実績もそれ相応のものになります。

    コンサルタントの目に留まる様なスキルや実績をしっかり経歴書の中でアピールする必要があります。

    自分の実績はSTAR形式でまとめておくと、論理的かつ説得力が増します。

    ②転職の目的・希望をコンサルタントとすり合わせる

    自分の希望に合った求人を紹介してもらうためには、自分の目的・希望についてしっかりコンサルタントと詰めておく必要があります。

    とは言え、あまり希望条件を細かく求めてしまうと機会損失になりかねません。

    希望条件と機会損失のバランスを考えながら設定しましょう。

    ③紹介案件は口頭でも説明してもらう

    私の担当コンサルタントはほぼ毎回電話で案件の詳細を伝えてくれています。興味のある案件はぜひ口頭でも説明を受けることをおススメします。

    求人票にはない背景情報や場合によってはランスタッドのコンサルタントのみが入手した情報もあります。

    志望動機を練る際に、応募企業の採用背景は重要な要素となりますので、チェックしてみましょう。

    ④定期的に職務経歴書を更新して連絡を取る

    転職エージェントには日々新しい求職者が登録しています。

    コンサルタントは数多くの登録者を担当しているため、疎遠になってしまうと埋もれてしまうリスクがあります。

    私は何か現職で新しいスキルを身に着けたり、実績が増えたときには経歴書を更新して、登録しているエージェントに共有しています。

    こうした日々のコミュニケーションを積み重ねてコンサルタントとの関係を強化しましょう。

    そうなると、まだ公開されていない募集ポジションの情報をもらえたりすることもあります。

    また、ランスタッドのコンサルタントはLinkedInでも求人案件を公開することがあります。

    担当のコンサルタントとはLinkedInでもつながっておくこともおススメします。

    ⑤他の転職エージェントを併用する

    ランスタッドにも他の転職エージェントにも強み・弱みがあります。

    違った強みを持つエージェント複数に登録すれば、各エージェントの弱みを補完できます。

    外資系企業の取りこぼしをなくしたい場合:

     ロバート・ウォルターズ

     アージス・ジャパン

     エンワールド・ジャパン

     マイケル・ペイジ

     等の外資系を得意とするエージェントにも登録する。

    日系企業も幅広く検討したい場合:

     dodaエージェントサービス

     等の日系総合エージェントにも登録する。

    ダイレクト・リクルーティングで非公開求人を狙う場合:LinkedInのプロフィールとネットワークを強化して、企業からの直接スカウトを待つ。

    [PR]

    ランスタッドのサービス利用の流れと退会方法

    にぬきたまご

    ここではランスタッドの登録から転職に至るまでの流れと退会方法について説明します。

    ステップ① 職務経歴書の準備

    ランスタッドは職務経歴書がなくても登録できますが、事前に準備しておくことをおススメします。

    高待遇案件を扱うランスタッドは、他の一般的な転職エージェントよりも登録のハードルが高いです。これまでの実績とスキルを書類でアピールしておきましょう。

    ステップ② ランスタッドに登録

    申し込みページ(登録無料)にアクセス】

    【職務経歴諸の有無によってそれぞれの項目をクリック】
    【プロフィールの必要事項を入力】
    【入力が完了したら「確認画面に進む」をクリック】

    ステップ③ コンサルタントとの面談

    登録後、あなたの経験業界・職種によって、その業界・職種に精通したコンサルタントがアサインされ、連絡がきます。

    コンサルタントとの面談の目的は以下の3つです。

    • 転職エージェントのサービス内容・強みを求職者に知ってもらう
    • 転職エージェントが求職者の経歴・スキル・希望条件・転職理由・キャリアプランを理解する
    • 転職エージェントが転職市場の情報提供をおこなう

    転職エージェントとの面談のコツについては以下の記事で詳しく解説しています。

    ステップ④ 求人の紹介・応募

    面談でのヒアリングをもとに、具体的な求人案件が紹介されます。応募する場合には可能な限り早く返信しましょう。

    もし、自分の希望と合っていない求人が紹介された場合は、どういった部分が希望と違うのかコンサルタントに伝えましょう。その後の紹介案件の精度を高めることができます。

    ステップ⑤ 書類選考

    応募の意思をランスタッドに伝えると、採用企業に紹介と書類選考を依頼します。

    応募する際には職務経歴書を使いまわさずに、採用企業毎に志望動機、強調するスキルなどを調整することをおススメします。

    担当コンサルタントに強調すべきスキルを相談することも可能です。

    ステップ⑥ 面接

    書類選考に通過すると、面接プロセスに入ります。面接対策のサポートを得られることが転職エージェント利用の大きなメリットです。

    面接官の情報や必要であれば模擬面接を依頼しましょう。

    ステップ⑦ 内定・オファーの検討

    最終面接を通過すると、採用企業がオファーを準備します。場合によってはオファーの前にオファー面談が実施されることもあります。

    担当のコンサルタントと、入社日、希望の条件と妥協点を事前にすり合わせおくと、その後の対応がスムーズです。

    ステップ⑧ 退職・入社後フォロー

    オファーを受諾すると、現職の退職手続き、転職先への入社という流れになります。

    退職手続きで不安がある場合もコンサルタントにアドバイスを求めましょう。

    入社後についても、新しい環境で不安なこと等コンサルタントに相談すれば、入社後のフォローにも対応してもらえます。

    ランスタッドの退会方法

    ランスタッドを退会する場合は、担当コンサルタントに連絡し、退会の希望を伝えれば退会の手続きを行ってもらえます。

    しかしながら、転職10回の私の経験からアドバイスさせて頂きますと、退会前に以下の事項を検討することをおススメします。

    退会前の検討事項① 退会理由が担当コンサルタントの質の場合

    担当コンサルタントの上司またはお問合せ窓口に担当コンサルタントの変更の相談をしてみましょう。

    また、担当している案件によって対応する担当者が違う場合もありますので、いくつかの案件を経験してから退会の判断をしても遅くはないでしょう。

    退会前の検討事項② 転職活動を中止する場合

    現職に留まることや他社への転職が決まった場合は転職活動を中止することになります。

    しかしながら、あまり考えたくないですが、現職や転職先の状況がいつ悪化するかわかりません。

    転職活動を積極的に行わなくても、転職エージェントの登録を維持して最新の市場情報を入手し続けることをおススメします。

    退会前の検討事項③ 紹介案件がない場合

    高待遇案件はそもそも案件数が少なく、採用企業の求めるスペックも高いことからマッチングに時間がかかることもあります。

    実際に私も2年間音沙汰のなかった転職エージェントからの紹介案件で転職した経験があります。

    登録に費用はかかりませんのでそのまま登録を継続しておくことも検討してみましょう。

    ランスタッドの良い評判・悪い評判

    にぬきたまご

    それではまとめの前にランスタッドのTwitter上の評判をいくつか紹介します。

    にぬきたまご

    ポジティブな投稿としては、コンサルタントの質、他の転職エージェントと比較しながらおススメしているものがありました。

    にぬきたまご

    ネガティブな投稿としては、登録のハードルが高い、特定企業の紹介に偏っているという趣旨のものがありました。

    ランスタッドの評判:まとめ

    以上、今回の記事では外資系に強い転職エージェントのランスタッドについて解説しました。

    実際に登録している筆者が実感したランスタッドの強みは以下の3つです。

    ランスタッドの強み
    1. 高待遇案件が多い
    2. 日系企業の案件も多い
    3. コンサルタントの質が高い

    また、ランスタッドを有効活用するコツは以下の5つです。

    ランスタッドを有効活用するコツ
    1. 自分の実績・スキル・強みを整理する
    2. 転職の目的・希望をコンサルタントとすり合わせる
    3. 紹介案件は口頭でも説明してもらう
    4. 定期的に職務経歴書を更新して、連絡を取る
    5. 他の転職エージェントを併用する

    登録は無料ですので、もしランスタッドに少しでも興味のある方は登録し、まずは実際にコンサルタントと面談してみることをおススメします。

    いっぽう、転職エージェントにはそれぞれの強み・弱みがあります。

    転職機会を幅広く得たい場合には、他の転職エージェントとの併用がおススメです。

    外資系企業の取りこぼしをなくしたい場合:

     ロバート・ウォルターズ

     アージス・ジャパン

     エンワールド・ジャパン

     マイケル・ペイジ

     等の外資系を得意とするエージェントにも登録する。

    日系企業も幅広く検討したい場合:

     dodaエージェントサービス

     等の日系総合エージェントにも登録する。

    ダイレクト・リクルーティングで非公開求人を狙う場合:LinkedInのプロフィールとネットワークを強化して、企業からの直接スカウトを待つ。

    この記事がランスタッドへの登録を検討している方の参考になれば幸いです。最後まで読んで下さりありがとうございました!

    スポンサーリンク

    【おすすめ関連記事】
    登録5年以上の筆者による感想とレビュー:外資系・グローバル企業に特化したエージェント 【ロバート・ウォルターズ】の評判は? 転職エージェント

    登録5年以上の筆者による感想とレビュー:外資系・グローバル企業に特化したエージェント 【ロバート・ウォルターズ】の評判は?

    2020年12月29日
    転職したら〇〇だった・・・
    外資系企業への転職を検討したことがある方は、ロバート・ウォルターズという転職エージェントの名前を聞かれたことがあるかもしれません。 こ …
    自分に合った転職エージェントの選び方 転職10回の筆者が失敗しないための5つのポイントを解説 転職エージェント

    自分に合った転職エージェントの選び方 転職10回の筆者が失敗しないための5つのポイントを解説

    2021年8月30日
    転職したら〇〇だった・・・
    これから転職活動を始めようする方で、どの転職エージェントに登録すれば良いのか悩まれている方は多いと思います。 わたしも転職活動 …
    登録10年以上の筆者が解説:外資系・グローバル企業に特化した転職エージェント 【エンワールド・ジャパン】の評判は? ミドル世代におススメ? 転職エージェント

    登録10年以上の筆者が解説:外資系・グローバル企業に特化した転職エージェント 【エンワールド・ジャパン】の評判は? ミドル世代におススメ?

    2021年6月8日
    転職したら〇〇だった・・・
    この記事では筆者が実際に10年以上登録させていただいている外資系・グローバル企業特化型エージェントのエンワールド・ジャパンについて解説します …